【FF14】極ラクシュミ討滅戦攻略・タイムライン
《フェーズ1》
雑魚x2 | |
---|---|
説明 | 雑魚2体出現 |
対応 | MTが2体持ちでも可能だが結構削られる |
《フェーズ2》
優雅なる右手[DPSランダム3人] | |
---|---|
説明 | DPSランダム3人の一人一人に対して十字AoE |
対応 |
対象者同士重ならないように散開 他メンバーはAoEを回避(事前にボス付近にいると安全) |
ストトラム[全員] | |
---|---|
説明 | 全体ダメージ |
対応 | [ヒラ]全体回復 |
光の奔流[MT単体攻撃] | |
---|---|
説明 | MTに対し大ダメージ攻撃 |
対応 | [MT]防御バフ |
光の波動[ヘイト2位対象] | |
---|---|
説明 | ヘイト2位対象に青マーカーが付き扇状範囲攻撃 |
対応 |
[ST]ヘイトが2位になるように調整 STはMT側へ移動する。MTは左右に移動し回避 |
魅惑の腕[DPS1人、ヒラ2人] | |
---|---|
説明 | DPS1人に十字AoE、ヒラ2人に円状範囲攻撃 |
対応 | 各々他人に重ならないように散開 |
光の奔流[MT単体攻撃] ※前述通り | |
---|---|
説明 |
技自体は前述通りだが、魅惑の腕が発動前に来る ヒラ2人が散開中なのでバリア等が無いことを前提にMTは対処する |
光の瀑布[ランダム1人] | |
---|---|
説明 | 頭割り攻撃 |
対応 | 全員集合 |
光の奔流[MT単体攻撃] ※前述通り |
---|
チャンチャラー[ボス強化] | |
---|---|
説明 |
ボスに強化バフ 以降の技が即死レベルになる 以降は「ラクシュミエーテル」(コンテンツアクション)が必要 「ラクシュミエーテル」は途中で補充可能。最大3つまでスタック可能 |
完全なる拒絶[全員] 要ラクシュミエーテル | |
---|---|
説明 | 全員に対しノックバック攻撃 |
対応 |
「ラクシュミエーテル」(コンテンツアクション)を使用する ノックバック距離が短くなるが外周付近にいると落ちるので注意 |
優美なる左手[ヒラ2人] 要ラクシュミエーテル | |
---|---|
説明 |
円状範囲攻撃&着弾地点にDot床&ヘヴィ DoT範囲は時間経過で広がる |
対応 |
ヒラ2人は南東、南西に散開 「ラクシュミエーテル」でヘヴィを回避できる |
光の奔流[MT単体攻撃] 要ラクシュミエーテル | |
---|---|
説明 | MTに対し大ダメージ攻撃 |
対応 | [MT]防御バフ+ラクシュミエーテル |
光の波動[ヘイト2位] 要ラクシュミエーテル | |
---|---|
説明 | ヘイト2位対象に青マーカーが付き扇状範囲攻撃 |
対応 | [ST]1回目同様、ヘイト調整&MT側へ移動に加えラクシュミエーテルを使用する |
完全なる誘引[全員] 要ラクシュミエーテル | |
---|---|
説明 | 引き寄せ&スタン |
対応 | ラクシュミエーテルを使用する |
光の奔流[MT単体攻撃] ※前述通り |
---|
ストトラム[全員] ※前述通り |
---|
《フェーズ3》
雑魚x4 | |
---|---|
説明 |
雑魚4体が出現。倒すと再度復活する 雑魚にエフェクトが発生している間に倒すとラクシュミエーテルを回収できる ラクシュミエーテルは雑魚1体で3人が取得可能 ラクシュミエーテルを全員が3つスタックしておく必要がある |
対応 |
雑魚がエフェクトを発するまでギリギリ削り、エフェクト発生してから倒す [タンク2人]2体ずつ分担 |
《フェーズ4》
このフェーズでは途中で玉が出現し拾うとラクシュミエーテルを取得できる |
魅惑の抱擁[全員] | |
---|---|
説明 | 履行技 |
対応 | ラクシュミエーテルを使用 |
チャンチャラー[ボス強化] ※前述通り | |
---|---|
説明 | 以降の技はラクシュミエーテルが必要 |
完全なる惑乱[全員] 要ラクシュミエーテル | |
---|---|
説明 | 全員に混乱デバフ |
対応 |
ラクシュミエーテルを使用し散開 [前]MT、ST [後]H1、H2 [右]D1、D2 [左]D3/D4 |
光の波動[ヘイト2位] 要ラクシュミエーテル | |
---|---|
説明 | ヘイト2位対象に青マーカーが付き扇状範囲攻撃 |
対応 | [ST]前回同様、ヘイト調整&MT側へ移動&ラクシュミエーテル |
光の奔流[MT単体攻撃] 要ラクシュミエーテル | |
---|---|
説明 | MTに対し大ダメージ攻撃 |
対応 | [MT]前回同様、防御バフ+ラクシュミエーテル |
玉出現 |
光の奔流[MT単体攻撃] 要ラクシュミエーテル | |
---|---|
説明 | MTに対し大ダメージ攻撃 |
対応 | [MT]前回同様、防御バフ+ラクシュミエーテル |
玉出現 |
光の波動[ヘイト2位] 要ラクシュミエーテル | |
---|---|
説明 | ヘイト2位対象に青マーカーが付き扇状範囲攻撃 |
対応 | [ST]前回同様、ヘイト調整&MT側へ移動&ラクシュミエーテル |
光の瀑布[ランダム1人] 要ラクシュミエーテル | |
---|---|
説明 | 頭割り攻撃 |
対応 | 全員集合&ラクシュミエーテル |
玉出現 |
完全なる誘引[全員] 要ラクシュミエーテル | |
---|---|
説明 | 引き寄せ&スタン |
対応 | ラクシュミエーテルを使用する |
玉出現 |
光の瀑布[ランダム1人] 要ラクシュミエーテル | |
---|---|
説明 | 頭割り攻撃 |
対応 | 全員集合&ラクシュミエーテル |
ストトラム[全員] 要ラクシュミエーテル | |
---|---|
説明 | 全体ダメージ |
対応 | ラクシュミエーテルを使用する |
魅惑の腕[DPS2人、ヒラ2人] | |
---|---|
説明 | 十字AoEがDPS2人に増加、ヒラ2人に円状範囲攻撃 |
対応 | 各々他人に重ならないように散開 |
ストトラム[全員] 要ラクシュミエーテル | |
---|---|
説明 | 全体ダメージ |
対応 | ラクシュミエーテルを使用する |
光の奔流[MT単体攻撃] 要ラクシュミエーテル | |
---|---|
説明 | MTに対し大ダメージ攻撃 |
対応 | [MT]前回同様、防御バフ+ラクシュミエーテル |
魅惑の腕[DPS3人、ヒラ2人] | |
---|---|
説明 | 十字AoEがDPS3人に増加、ヒラ2人に円状範囲攻撃 |
対応 | 各々他人に重ならないように散開 |
光の瀑布[ランダム1人] 要ラクシュミエーテル | |
---|---|
説明 | 頭割り攻撃 |
対応 | 全員集合&ラクシュミエーテル |
光の波動[ヘイト2位] 要ラクシュミエーテル | |
---|---|
説明 | ヘイト2位対象に青マーカーが付き扇状範囲攻撃 |
対応 | [ST]前回同様、ヘイト調整&MT側へ移動&ラクシュミエーテル |
ストトラム[全員] 要ラクシュミエーテル | |
---|---|
説明 | 全体ダメージ |
対応 | ラクシュミエーテルを使用する |
完全なる拒絶[全員] 時間切れ | |
---|---|
説明 | 詠唱完了で全体ノックバック、必ず全員落ちて終了 |